株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ整骨院 池田店|大阪府池田市

自律神経の乱れ 不眠 頭痛 冷え めまい 倦怠感 50代女性 川西市から来院 こころ池田整骨院

新着情報

自律神経は消化器を動かしたり、体温調整をするなどで、普段無意識にしている呼吸、循環、消化、排泄、発汗、体温調整、睡眠などをコントロールしています。
自律神経には交感神経と副交感神経が存在し、交感神経は仕事やスポーツの時に心臓の拍動や血圧を高めて、精神活動を活発にします。主に、昼に活発になります。

副交感神経は睡眠、休息をとるときに働く神経で、心臓の拍動をしずめ、精神活動を休めます。主に夜、優位になります。

この二つがバランスを取り合い
身体の昨日を安定に保ちます。

しかし肉体的、精神的ストレスを感じると
交感神経が過緊張し、副交感神経が抑制されるので
血液が鬱積し、血液の循環が悪くなり、不眠、頭痛、冷え、めまい、倦怠感など女性では月経不順など
様々な、症状がおこります。

こころ池田整骨院では独自の方法でツボを鍼で刺激し全身の気、血液の流れを調整することで自律神経を本来の働きに戻して自己免疫力をあげる鍼治療に力を入れています。
また生活習慣の指導もさせていただきます。

特に冬場は寒さの影響もあり自律神経が乱れやすいです。

不眠、頭痛、冷え、めまい、倦怠感など、

お悩みの方、自律神経の乱れからかもしれませんよ!

是非、こころ池田整骨院でお待ちしております。

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2018/01/03

膝の痛み 寒くなると辛い 階段を降りる時に痛む 椅子から立ち際が痛い 正座が出来ない 60代女性 石橋から来院 こころ池田整骨院

お知らせ
2018/10/21

眼精疲労 目の奥が痛い 目が霞む ピントが合いづらい 40代男性 池田市城山町より来院 こころ池田整骨院

お知らせ
2021/05/27

梅雨の時期の不調、なぜ起こるか知っていますか?

お知らせ
2017/11/25

交通事故 むちうち 池田市鉢塚から来院 根本治療 こころ池田整骨院