株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ整骨院 池田店|大阪府池田市

片側の腰や肩の痛みを改善!骨格の歪みを整える方法

新着情報

こんにちはこころ鍼灸整骨院池田院です!
体の片側にだけ痛みやしびれ、違和感などの症状が現れることがありませんか?
このような症状は体のバランスの崩れや神経・筋肉の不調が原因となっていることが多いです。
今回は片方にだけ痛みが出る原因、改善させる方法についてお話ししていきます!

ブログ画像

『片側に症状が出る主な原因』
・姿勢の歪み
日常生活での姿勢の癖(足を組む、片側に重心をかけるなど)が骨盤や背骨のゆがみを引き起こし、筋肉の使う量・伸び縮みの差が生じます。
その結果、片側の筋肉や関節にばかり負担がかかり痛みや違和感が出やすくなります。
・筋力の左右差
姿勢の歪みがある状態でスポーツや日常動作で片側ばかりを使うことにより筋力に左右差が生じ、負担が一方に集中しやすくなります。
これが筋肉の緊張や炎症を引き起こし、片側に痛みが出る原因になります。

『当院でできること』
・姿勢の歪みに対しての治療
姿勢矯正で歪みを整えることで徐々に左右差が軽減されていくため、歪みによる不調が現れている方には矯正治療が効果的です。
・筋力強化
 歪みを取った後、姿勢を支えるためにトレーニングを行います。特にインナーマッスルを強化することで、体の安定性が増し、片側にかかる負担を軽減できます。
当院では姿勢改善に必要な筋肉に対してEMSという機械を使ってトレーニングを行い日常的に正しい姿勢をキープできるようサポートします。

ブログ画像

『まとめ』
体の片側にだけ症状が出る場合は早めのケアが重要です。
放置すると痛みを庇って反対側にも負担がかかり、症状が悪化することがあります。
当院では原因を根本から改善し、バランスの良い体づくりをサポートします。
気になる症状がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

#池田#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2017/12/27

便秘の解消 お腹の張り 膨満感 苦しい 自律神経の乱れ 30代女性 神田から来院 こころ池田整骨院

お知らせ
2021/02/13

つらい花粉症を改善するには…

お知らせ
2025/03/13

姿勢が第一印象を左右する?姿勢の印象の違いとは?

お知らせ
2024/12/23

自然な治癒力を引き出す伝統的療法