インナーマッスルとは?
最近よく聞くようになった「インナーマッスル」というのはどこにあるどんな筋肉でしょうか?
インナーという言葉は英語の”Inner”これには「内部の」「奥の」という意味があります。
ファッションの話をする時も上着の下に着るものをインナーと言いますよね?
つまりそのまま訳せば、「内側の筋肉」ということなんです。
人間の筋肉は体の中心に近い部分・骨に近い部分から、何層にも重なって体を覆っています。
この中で、比較的深い部分にある筋肉がインナーマッスルと呼ばれているわけです。
だから文献によっては、インナーマッスルを「深層筋」と呼んでいることもあります。
従って、インナーマッスルというのは、どこか一つの筋肉を指している言葉ではありません。
簡単にいうと体の奥の方にある筋肉の総称だと思ってください。
そしてこのインナーマッスル達は、主に姿勢を細かく調節したり、関節の位置を正常に保ったりするという働きをしています。その他にも代謝が良くなったり、スタイルを良くするなど働きは様々です。
これに対して、体の表面近くにある筋肉はアウターマッスル、つまり”outer”(外側の)筋肉と呼ばれています。
胸板(大胸筋)や力こぶ(上腕二頭筋)などもこのアウターマッスルで、ベンチプレスやスクワットのような一般的な筋力トレーニングは、主にアウターマッスルを鍛える事を目的としています。
アウターマッスルは大きな力を出す事ができるので、運動を行う時に動作のメインパワーを生み出すという働きをしています。
しかし現在のところ、インナーマッスルとアウターマッスルを明確に区別する基準のようなものは存在していないようです。
というのも、人体の筋肉は大小が非常に複雑に絡み合った構造をしていて、単に体の「表面からの深さ」だけで区別するのは難しいからでしょう。
また、体の深いところにある筋肉が全てトレーニングで鍛えられるわけではありません。
中には自分の意志で動かすのが難しい筋肉や、運動や日常動作に直接関わってこない筋肉もあるからです。
従ってインナーマッスルとは、一般的な筋トレでは鍛えるのが非常に難しいけど、鍛えておくと姿勢の維持や代謝の向上など、たくさんのメリットがある体の奥のほうにある大切な筋肉のことであると思ってください。
そして、当院ではその筋肉を鍛える事が出来ます!
どのようにして鍛えるのか気になる方はお気軽にご連絡下さい!