こんにちは、こころ鍼灸整骨院です。
暑い夏には、冷房が欠かせませんが、長時間の冷房使用によって体調を崩してしまう「クーラー病」に悩まされる方も多いのではないでしょうか。今回は、クーラー病の症状や予防方法について詳しくお話しします。快適で健康的な夏を過ごすために、ぜひ参考にしてください。
クーラー病とは?
クーラー病は、エアコンの冷風や急激な温度変化により、自律神経が乱れることで引き起こされる体調不良の総称です。冷房が効いた室内と外の暑さとの温度差が大きいと、体が順応できずに様々な症状が現れます。
クーラー病の主な症状
クーラー病の症状は、以下のようなものがあります。
- 肩こり・首の痛み:
- 冷風に当たり続けることで筋肉が緊張し、肩こりや首の痛みが生じます。
- 頭痛:
-
- 自律神経の乱れや筋肉の緊張が原因で頭痛が起こります。
- 倦怠感・疲労感:
-
- 体温調節がうまくいかず、全身がだるく感じます。
- 手足の冷え:
-
- 冷房の影響で血行が悪くなり、手足が冷えることがあります。
- 胃腸の不調:
-
- 冷たい飲み物や食べ物の摂取により、胃腸の働きが低下します。
- むくみ:
-
- 冷えによって血行が悪くなり、足や手がむくむことがあります。
クーラー病の予防方法
クーラー病を予防するためには、以下のポイントに注意しましょう。
1. 適切な温度設定
- エアコンの温度設定は、外気温との差を5℃以内に抑えることが理想的です。
- 冷房の効きすぎを防ぐため、設定温度は26~28℃程度を目安にしましょう。
2. こまめな換気
- 室内の空気がこもらないよう、定期的に換気を行いましょう。
- 新鮮な空気を取り入れることで、自律神経の乱れを防ぎます。
3. 冷風を直接浴びない
- 冷風が直接体に当たらないよう、エアコンの風向きを調整します。
- 風が直接当たる場所にいるときは、薄手のブランケットなどで体を覆うと良いでしょう。
4. 温かい飲み物を摂る
- 冷たい飲み物を控え、温かい飲み物を摂取することで、内臓の冷えを防ぎます。
- 体を温める効果のあるハーブティーや生姜湯がおすすめです。
5. バランスの取れた食事
- 栄養バランスの取れた食事を心がけ、体調を整えましょう。
- 特にビタミンやミネラルを意識して摂取することが大切です。
整骨院でできるクーラー病対策
整骨院では、クーラー病の予防や改善のために以下のようなサポートを提供しています。
1. 体調管理のアドバイス
- 日々の体調管理について、専門的な視点からアドバイスを提供します。
- 冷房使用時の注意点や適切な過ごし方についてご相談ください。
2. 筋肉に対する施術
- 整骨院での施術により、筋肉の緊張を和らげ、全身の血行を促進します。
- 筋肉の緊張が和らぐことで、自律神経のバランスを整える効果があります。
3. 冷え対策の施術
- クーラー病による冷えやむくみを改善するための施術を行います。
- 体のバランスを整えることで、全身の機能を高め、クーラー病を予防します。
まとめ
クーラー病は、適切な対策をとることで予防できます。こころ鍼灸整骨院では、皆様が快適に夏を過ごせるよう、さまざまなサポートを提供しています。何かお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
当院では、しっかりと原因となっている歪みからしっかりと治していくための治療も行っておりますので、
・ご自身の姿勢が気になる
・今まであった症状とおさらばしたい
・今後症状を出したくない
と思った方は是非一度ご来院して頂けたらと思っております!!
こころ鍼灸整骨院はホームページやSNSでも情報を発信しております!!
ぜひチェックしてください!
※下記の単語をクリックすると、それぞれのところへ飛べるようになっています。
ホームページ(院や治療法の紹介など)
LINE公式アカウント(LINEからもご予約できます!)
Instagram(役立つ情報発信中)
Googleサイト(当院の口コミも宜しければお願いいたします)