皆さんこんにちは
こころ鍼灸整骨院で院長をしている室井です!
本日はストレートネックについてお話しをしたいと思います!!
ストレートネックと言う言葉はよく聞くと思いますがご存知でしょうか?
ストレートネックとは頸椎の緩やかな湾曲が失って首が真っ直ぐに近い状態のことをいいます。
その状態が続くと頭部の重心が前に移動してしまうために、頭を首の筋肉だけでささえなくてはならなくなります。
頭を傾けるという動作は、首に想像以上の負担をかけている。15度傾けると12kg、30度で18kg、45度で22kgの負荷になります!
結果、筋肉が緊張し、慢性的な首の痛みや肩こりの症状が現れます。
また、この症状が進行すると次のような症状も出てきます。
●頭痛
首回りの筋肉が緊張し硬くなると、血管が圧迫され脳へと送られる血液の循環が悪くなります。
その結果緊張性型頭痛などの一型性頭痛を発症しやすくなります
●吐き気や胃の不調
首回りには自律神経がたくさん集まっているので、首回りの筋肉による神経の圧迫で自律神経の調節がうまく出来なくなり不調を起こるケースもあります
●眼精疲労や目のかすみ
東洋医学的に考えると、筋肉が硬くなることで、顔や頭部に古い血液が滞るので疲労が抜けにくくなり眼精疲労や目のかすみの原因になります
●手や腕の痺れやヘルニア
頸椎椎間板ヘルニアは椎間板の中心部が突然外に突出してしまうことでおこります!
ですので、若い方でも首に負荷がかかる無理なポーズをしたり、スマホの見過ぎなどで姿勢が悪いことやストレートネックが原因で頸椎椎間板ヘルニアになってしまうこともあります!
次にストレートネックになる原因を紹介したいと思います!
▲スマホ、パソコンの長時間使用
スマホや携帯電話、パソコンを使う時が最も注意が必要です。
うつむいて画面を見ることで、頭と首を突き出してしまう姿勢となり、ストレートネックを助長する一因となるのです。
▲枕の高さ
睡眠時の頸椎の姿勢が不自然だとストレートネックが懸念されます。特に高さが合っていない枕を使っていると、睡眠中も頸椎がまっすぐ伸びた状態となり、ストレートネックのような状態となります。そのような合っていない枕を使い続けていると、頸椎がだんだんとその状態に近づいていき、ストレートネックの一つの要因となり得ます。
▲猫背
デスクワークが中心の人はつい、立ち姿勢でも背中が丸まって猫背の状態になってしまうことがあると思います。猫背の状態は頭が前に飛び出た前傾の姿勢となっています。猫背の状態は頸椎がまっすぐになっている状態でもあるので、知らず知らずのうちのストレートネックになるリスクを冒している可能性があります。
次はストレートネックのセルフチェックの仕方をお伝えしたいと思います!
ストレートネックかどうかは、レントゲン検査を受ければすぐにわかりますが、ここでは、自分でストレートネックを確認できる、簡単なセルフチェック法をご紹介します!
その方法は、力を抜いて壁を背にして立ち、かかと・お尻・肩の3点を壁にピタッとつけるだけ。
このとき、後頭部が壁につけばストレートネックの心配はあまりいりません。しかし、頭と壁の間に隙間ができる場合はストレートネックの可能性があります。
ストレートネックは骨の問題なので手技などで筋肉を緩めたりすると、症状の緩和は見られますが少し楽になり治療をやめてしまうとまた症状がでてきて、前回の症状より強くなる事が多いです!!
また、最近ではスマホや長時間のパソコン、ゲームなどで特に若い年齢の方にも増えてきています。
ストレートネックは年齢が重なるにつれて治りにくくなり、また症状が強くなる事が多いです。
先程も言いましたがストレートネックの症状が進行とするとヘルニアや手の痺れに繋がるので早期の治療をお勧めします!
こころ鍼灸整骨院池田院では
筋肉の調整をするのはもちろんの事原因である骨の歪みの矯正を実施しています!
骨の歪みを治すにあたって首だけの矯正だけではなく背骨の土台となる骨盤から矯正を行なっていきます!
また骨盤、骨格は筋力不足により歪むので当院では筋力トレーニングも一緒に実施しています。
姿勢を改善する事で首にかかる負担が減り症状が軽減していきます!!
首のダルさやコリ感が気になる方は一度当院で姿勢チェックを受けてみてください!!
姿勢が悪かった場合はその際に骨格矯正も一度体験してみてください!
皆様のお身体の悩みを解消したいのでご来院の程お待ちしております!