一見すると姿勢が良く見える「反り腰」。実は、見た目とは裏腹にさまざまな身体の不調を引き起こす原因になることをご存じですか?ですので今回は反り腰についてお話しします。
反り腰とは
骨盤が前に傾き、腰が過度に反ってしまった状態を指します。この姿勢が続くと、腰椎への負担が増え、腰痛や下半身太り、ぽっこりお腹、冷えやむくみといった不調を招くことがあります。特に長時間のデスクワークやヒールの高い靴を履く方、出産後の骨盤が不安定な方に多く見られます。

また、反り腰によってお尻の筋肉や太ももの前側が過緊張を起こすと、骨盤のバランスが崩れ、正しい姿勢を維持しづらくなります。その結果、猫背やストレートネックなど他の姿勢不良も併発しやすくなります。
当院での施術
当院では、反り腰の改善に向けて、まずは姿勢や骨盤の状態を丁寧にチェックし、歪みを整える施術を行います。さらに、腹部や臀部、太ももなど、正しい姿勢を支えるために必要な筋肉に対してEMSという機械を使ってトレーニングを行い日常的に正しい姿勢をキープできるようサポートします。
反り腰を放置していると、腰痛だけでなく、代謝の低下や便秘など日常生活に影響するトラブルにもつながります。違和感を感じたら、早めのケアが大切です。反り腰が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください!
こころ鍼灸整骨院はホームページやSNSでも情報を発信しております!!
ぜひチェックしてください!
※下記の単語をクリックすると、それぞれのところへ飛べるようになっています。
ホームページ(院や治療法の紹介など)
LINE公式アカウント(LINEからもご予約できます!)
Instagram(役立つ情報発信中)
Googleサイト(当院の口コミも宜しければお願いいたします)